

12月は34,700円キャッシュバック!しかも全機種同一額!
私は3万2千円のキャッシュバックキャンペーンを使って、GMOとくとくBBのWiMAX2+(2年契約コース)を契約しました。
先日無事、キャッシュバック用のメールをGMOとくとくBBから受け取りました。
この記事では、GMOとくとくBBのキャッシュバック手続きをスクリーンショットつきでレビューしています。
GMOとくとくBBのWiMAX2+できちんとキャッシュバックがもらえるのか不安な方はチェックしてみてくださいね。
最新のキャッシュバックキャンペーンはこちら
目次
・GMOとくとくBBのキャッシュバックメールはいつ来るの?
・GMOとくとくBBのキャッシュバック 振込先口座の入力
・キャッシュバックのお金はいつ入金されるの?
・キャッシュバックのお金が入金されました!
・どうすればGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンを利用できる?
・GMOとくとくBBのキャッシュバックメールはいつ来るの?
・GMOとくとくBBのキャッシュバック 振込先口座の入力
・キャッシュバックのお金はいつ入金されるの?
・キャッシュバックのお金が入金されました!
・どうすればGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンを利用できる?
GMOとくとくBBのキャッシュバックメールはいつ来るの?
GMOとくとくBBのキャッシュバックメールは契約した月から11か月目に届きます。(契約した月を含めて、11ヶ月目です)例えば、4月に契約すれば翌年の2月中にメールが届きます。
何週目にメールが届くかは明らかにされていないので、ユーザーはいつメールが届くのかやきもきしながら一ヶ月間過ごす感じになります。
私の場合、2018年5月4日にWiMAX2+の契約が完了して、キャッシュバックメールが届いたのは2019年3月29日(金曜日)でした。
月末の最終営業日ですね。

GMOとくとくBBのキャッシュバックメール
メールの差出人は「GMOとくとくBB お客様センター
件名は「GMOとくとくBBからのお知らせ キャッシュバック特典について」でした。
GMOとくとくBBで最初に作ったメールアドレス宛に届きます。
なかなかメールが来ないので、何か手続きに問題があったのだろうかと焦りました。
これからキャッシュバックメールを受け取る予定がある方は、なかなか来ないだろうと思っておいた方がイライラせずに済むかもしれません。
キャッシュバックの申込期限に注意!
キャッシュバックの申込期限はメールが届いた日の翌月末までです。
私のように月末ギリギリにメールが届いたとしても、翌月末までに申し込みを行えば大丈夫です。
キャッシュバックのメールが来たかどうか、翌月までチェックを忘れてしまうと間に合わなくなるのでご注意ください。
GMOとくとくBBのキャッシュバック 振込先口座の入力
1GMOとくとくBBからキャッシュバックメールを受信したら、メールに書いてあるURLをクリック。振込先口座の入力フォームに飛びます。

2会員IDとパスワードを入力してログインしたら、振込先の口座を選びます。
ゆうちょ銀行か、その他の銀行かの二択です。

3入力フォームに口座番号などを入力していきます。
私はゆうちょ銀行口座にしました。

4口座情報の入力が終わったら、ミスがないか確認します。

5口座情報を送信したら、キャッシュバックの手続きは完了です。
特に難しいことはなく、ほんの数分であっさり終わりました。

あとはGMOとくとくBBからの入金を待つだけです。
キャッシュバックのお金はいつ入金されるの?
申し込み手続き後に送られてきたメールには「口座登録日の翌月最終営業日にお振込みいたします。」と書いてありました。
私の場合は2019年3月30日に振込先口座を登録したので、2019年4月の最終営業日(おそらく4月末日)に入金される予定です。
キャッシュバックのお金が入金されました!
2019年4月22日にキャッシュバックのお金32,000円が入金されました。
無事、キャッシュバックを受け取ることができてほっとしました。
手続きに難しいところはありませんが、11ヶ月目にメールチェックを忘れてしまう可能性はどうしてもありますね。
カレンダーか手帳に予定を書き込んでおくと良いと思います。
どうすればGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンを利用できるの?
GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンは、キャンペーン用のバナーから特設サイトに飛んで申し込みを行うと、キャッシュバックがもらえます。
私がGMOとくとくBBのWIMAX2+に契約したときのキャッシュバック額は3万2千円でした。
2019年12月現在、全機種一律で3万4,700円のキャッシュバックがもらえるようです。
どの機種を選んでもキャッシュバック額が同じなら、純粋に機種のスペックで選べますね。
最新機種W06がおすすめです!

キャッシュバックキャンペーン用特設サイトはこちら
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
この記事が、これからGMOとくとくBBでキャッシュバックキャンペーンを利用する方の参考になれば嬉しいです。
【関連記事】
【体験レビュー】GMOとくとくBBのWiMAX2+、使ってみてどうだった?